2009/08/07

9/5〜6 太平湖カヤックツアー(秋田県・森吉町のすっごい山奥)


まさに深山幽谷。ひたすら山奥に車を走らせると突然湖が出てきます。ダムのための人造湖でありながらそれを感じさせない自然豊かな湖です。複雑な入り江を探検したり、小又峡という湖からしか行けない渓谷を見に行ったりとひと味違ったツアーが楽しめます。地元の有名な比内鳥を使った料理が出来るかも。

催行人数:ツアー最小催行人数は3人から
集  合:自動車=東北自動車道・鹿角八幡平IC   夜行バス=花輪営業所
     詳細は申し込み後、資料を送りますのでご覧下さい
解  散:自動車=東北自動車道・鹿角八幡平IC   夜行バス=花輪営業所
     詳細は申し込み後、資料を送りますのでご覧下さい
行  程:コースは現地の様子を見てガイドが判断します
装  備:申し込み後、資料を送りますのでご覧下さい
料  金:¥20,000
申し込み:電話かFAX(017-728-1511)にてお願いいたします。

2009/08/06

9/13 大倉岳から赤倉岳 …677m・563m(青森県・津軽半島)


津軽半島の中央部を貫く津軽山地の中心的な山々を巡るコースです。ヒバやブナの林を縫うようにたどる登山道は津軽山地の典型的な景観を見せています。大倉神社の奥宮のある大倉岳山頂からの眺めはすばらしい。南から八甲田連峰をはじめ岩木山、白神山地、津軽平野を白く流れる岩木川がそそぐ十三湖と日本海。北に目を向ければ津軽半島の山々、北海道。陸奥湾を挟んで下北半島の山々と360度の大パノラマが広がります。赤倉岳の山頂直下からのブナ林の景色もなかなか捨てがたいものがあります。

催行人数:ツアー最小催行人数は2人から
集  合:青森駅交番前(8:00)
解  散:青森駅交番前(17:00)ごろ
行  程:登山口…大倉岳避難小屋…前大倉岳…大倉岳…赤倉岳…登山口
    歩行時間 約4.5時間 ★(らくちん)
装  備:・一般的な日帰り登山装備をお持ち下さい
     ・東北の山は寒暖の差が激しいので、真夏でもしっかりとした防寒着が必要です
     ・紫外線対策用品(日焼け止め、帽子、長袖の服など)
料  金:7,000円
申し込み:電話かFAX(017-728-1511)にてお願いいたします。
備  考:水場はありませんので飲み物は十分に持ってきてください。

2009/08/05

9/20〜21  白神岳 …1235m(青森県・深浦町)


言わずと知れた世界遺産・白神山地の名を冠した主峰白神岳を目指します。世界遺産登録後は入山者が後を絶たず、青森県ではめずらしく賑やかな山です。ヒバとブナの森を抜ける登山道は長く大変ですが、山頂からの眺望はすばらしい。西には登ってきたブナの尾根と日本海が広がり、東に目を転じれば世界遺産の核心地域の森が広大に広がっているのが見えます。

催行人数:ツアー最小催行人数は2人から
集  合:青森駅交番前(9/20の14:00)
解  散:青森駅交番前(9/21の21:00)ごろ
行  程:登山口…二股分岐…マテ山分岐…十二湖分岐…白神岳…十二湖分岐…マテ山分岐…二股分岐…登山口
     歩行時間 約7時間 ★★(ちょっとたいへん)
装  備:・一般的な日帰り登山装備をお持ち下さい
     ・東北の山は寒暖の差が激しいのでしっかりとした防寒着が必要です
     ・紫外線対策用品(日焼け止め、帽子、長袖の服など)
料  金:20,000円
申し込み:電話かFAX(017-728-1511)にてお願いいたします。
備  考:宿泊は登山口付近の民宿になります。宿泊代は込みの料金です。登山装備とは別に宿泊用の荷物をお持ち下さい。
水場は1カ所ありますが、行程が長いので飲み物は十分に持ってきてください。

2009/08/04

9/23  十和利山 …991m(青森県・十和田湖周辺)


十和利山は青森県と秋田県の県境に位置し、十和田湖の外輪山のひとつとなっています。麓に迷ガ平という自然休養村があり、学校の遠足などでもよく利用されている大変登りやすい山です。雑木林の急な登山道を山頂まで登り詰めると視界が開け、眼下に十和田湖が大きく見えます。天気が良ければ外輪山のむこうに岩木山、八甲田山が見えるでしょう。

催行人数:ツアー最小催行人数は2人から
集  合:青森駅交番前(8:00)
解  散:青森駅交番前(17:00)ごろ
行  程:迷ガ平登山口…十和利山…迷ガ平登山口
     歩行時間 約2.5時間 ★(らくちん)
装  備:・一般的な日帰り登山装備をお持ち下さい
     ・東北の山は寒暖の差が激しいのでしっかりとした防寒着が必要です
     ・紫外線対策用品(日焼け止め、帽子、長袖の服など)
料  金:7,000円
申し込み:電話かFAX(017-728-1511)にてお願いいたします。
備  考:

2009/08/03

10/11  雛岳 …1240m(青森県・北八甲田)


北八甲田連峰の東端、高田大岳に寄り添うように美しい円錐形の山があります。
かつて湖の底であったと云われる田代平を見下ろすようにたたずむ雛岳は見晴らしも良く、360度の展望を楽しめます。特に目の前にそびえる高田大岳の山腹に広がる紅葉の絵巻物は圧巻です。ただし、気持ちの良いブナの森に続く急登はなかなか登りごたえがありますのでお楽しみに。

催行人数:ツアー最小催行人数は2人から
集  合:青森駅交番前(7:30)
解  散:青森駅交番前(16:00)ごろ
行  程:登山口…小岳分岐…雛岳…小岳分岐…登山口
歩行時間 約4時間 ★(らくちん)
装  備:・一般的な日帰り登山装備をお持ち下さい
     ・東北の山は寒暖の差が激しいのでしっかりとした防寒着が必要です
     ・紫外線対策用品(日焼け止め、帽子、長袖の服など)
料  金:7,000円
申し込み:電話かFAX(017-728-1511)にてお願いいたします。

2009/08/02

10/18 赤沼から蔦温泉…804m(青森県・南八甲田)


南八甲田の赤倉岳の裾に広がるブナの森は原生の姿を色濃く残した八甲田でも有数のすばらしい森です。その森の奥深く眠る赤沼は本州随一の透明度を誇り、角度によってまばゆい瑠璃色に輝いて見る人を圧倒します。そこからさらに森を分け入った所にある松森山は赤倉岳を目の前に美しいブナの森の広がりを見せてくれます。

催行人数:ツアー最小催行人数は2人から
集  合:青森駅交番前(8:00)
解  散:青森駅交番前(16:00)ごろ
行  程:仙人橋登山口…赤沼…松森山…月沼…蔦温泉
歩行時間 約4時間 ★(らくちん)
装  備:・一般的な日帰り登山装備をお持ち下さい
     ・東北の山は寒暖の差が激しいのでしっかりとした防寒着が必要です
     ・紫外線対策用品(日焼け止め、帽子、長袖の服など)
料  金:6,000円
申し込み:電話かFAX(017-728-1511)にてお願いいたします。

2009/08/01

10/25 縫道石山 …626m(青森県・下北半島)


緑の森の中に突然そびえ立つ大入道のような岩山で、下北半島を代表する山と言っても良いでしょう。よじ登るようにしてたどり着いた山頂はテラス状の岩場になっていてゆっくり景色を楽しむには最高です。遠く海の向こうに八甲田山や岩木山を望み、津軽半島の山々や北海道がすぐ目の前に見えます。紅葉の森を見下ろしながらゆっくり昼食を楽しみましょう。

催行人数:ツアー最小催行人数は2人から
集  合:青森駅交番前(7:00)
解  散:青森駅交番前(16:00)ごろ
行  程:登山口…野平分岐…縫道石山…野平分岐…登山口
     歩行時間 約2時間 ★(らくちん)
装  備:・一般的な日帰り登山装備をお持ち下さい
     ・東北の山は寒暖の差が激しいのでしっかりとした防寒着が必要です
     ・紫外線対策用品(日焼け止め、帽子、長袖の服など)
料  金:9,000円
申し込み:電話かFAX(017-728-1511)にてお願いいたします。